“S” Alice Web

AliceCupとは


"S"Aliceに所属する選手たちが戦うオフラインもしくはオンラインの公式戦。
7大会〜10大会で1期がくくられ、現在は第8期が終了し、第9期が開始した。

それぞれの大会の規定で決められた優秀者は各選手権への挑戦権利を得ることができる。

また、公式戦であるため、全ての試合は記録され
勝利数、勝率、Pt数、平均Pt数、勝利時平均Ptなどから
1期ごとにMVP,優秀賞、敢闘賞が決定され
全てのシングル戦においてはその勝利・敗退によって各選手のランク順位が決定し
1期末毎にそのランク順位を持って、それぞれの選手の次期ランクが決定される。

選手権試合
各AliceCup大会終了後に選手権試合が開催される。


"S"Aliceヘビー級

挑戦資格者:"S"Aliceルール規定に則った選手全員

"S"Aliceにおける最高位のベルトとなる。
"S"Aliceサイト内での表記では赤色を使われるが実際は青い。
これは初代王座の秋沢の意向によるもの。

"S"Aliceタッグ

挑戦資格者:"S"Aliceルール規定に則った選手全員
※但し、タッグチームはユニット内で結成するものとし
 タッグ選手王座2人が別々のユニットとなった場合は返上となる。

"S"Aliceではヘビー級の次に権威があるベルト。通称“緑のベルト”

"S"Aliceミドル級

挑戦資格者:"S"Aliceルール規定に則ったランクB(ミドル級)、ランクC(ジュニア級)の選手
※ミドル級選手権王座がランクA(ヘビー級)となった場合は返上となる。

通称“青”のベルト
ランクB(ミドル級)はランクA(ヘビー級)から落ちてきた選手
ランクC(ジュニア級)から上がってきた選手が混在するため
王座になるにはランクA(ヘビー級)以上の激戦を勝ち抜かなくてはならない。

"S"Aliceジュニア級

挑戦資格者:"S"Aliceルール規定に則ったランクC(ジュニア級)の選手
※ジュニア級選手権王座がランクB(ミドル級)となった場合は返上となる。

"S"Aliceの新人・若手選手が最初に目指す、通称“黄色”のベルト。
但し、ランクC(ジュニア級)に所属する選手は多く
ミドル級同様にランクB(ミドル級)から落ちてきた選手も混在するため
王座になるには激戦を勝ち抜かなくてはならない。

"S"Aliceランブル王座

挑戦資格者:"S"Aliceルール規定に則った選手全員
※但し、ランブル王座のベルトは他の選手権試合に挑戦する場合は返上となる。

どこかの白いベルトと同じコンセプトの通称“白”のベルト
ランブル王座にたどり着く過程の理由からその時勢いがある選手が巻くことが多い。

Ptについて


"S"Aliceに所属する選手たちが戦う公式戦(選手権試合も含む)の勝ち負けに付与される点数。
勝ち点ともいう。

リーグ戦における順位は「勝率→Pt数→試合時間」によって決定されるため
リーグ戦におけるPtの意味は思いのほか大きい。
Ptの付与方法は以下のとおりとなる。
時間シングルタッグ・バトルロイヤル
勝ち負けF勝ち勝ち負けF負け
0分〜9分59秒101100
10分〜14分59秒201100
15分〜19分59秒312100
20分〜24分59秒312210
25分〜313211
時間切れ引き分け111111
両者リングアウト負けと同等
また、期末に発表されるMVPを決める総合Ptは
上記のPtに試合重要度、対戦相手の選手ランクを掛け合わせたものとなる。
試合の重要度は以下のとおり
ヘビー級選手権試合4
タッグチーム選手権試合3
ミドル級選手権試合3
ジュニア級選手権試合3
ランブル王座選手権試合2
シングルトーナメント決勝3
シングルトーナメント準々決勝・準決勝2
タッグトーナメント準決勝・決勝2
バトルロイヤルトーナメント決勝2
その他のトーナメント戦1
クライマックスリーグ決勝3
クライマックスリーグ予選・中位決定戦2
クライマックスリーグ下位決定戦1
その他リーグ決勝2
その他リーグ予選・下位決定戦1

選手ランクは以下のとおり
"S"AliceランクA選手3
他団体(元)ヘビー級王者,(元)タッグ王者3
"S"AliceランクB選手2
他団体ランクA・B選手2
"S"Alice・他団体ランクC選手 1

順位変動について


"S"Aliceに所属する選手たちが戦うシングル戦(選手権試合も含む)は
勝ち負けにより以下の様に順位が変動する。
順位変動前変動後
1×
2×

順位変動前変動後
1×
2
3×

順位変動前変動後
1×
2
3×
4

順位変動前変動後
1×
2
3
4×
5


また、ランブル王者挑戦者決定戦トーナメントにおいては
勝ち負けにより以下の様に順位が変動する。
順位変動前変動後
1×
2×

順位変動前変動後
1×
2×
3

順位変動前変動後
1×
2×
3
4

順位変動前変動後
1×
2×
3
4
5


第9期AliceCup概要
第9期AliceCupはAliceCup67thからAliceCup76thまでで構成され以下のとおりとなっている。


AliceCup67th(6人タッグトーナメント)
ユニット対抗14チーム(+他団体4チーム)によるトーナメント。
大会後の各選手権挑戦権利者は以下のとおり。
基本的にチーム編成はランク順位から各ユニット1位2位6位のチームと3位4位5位のチーム
に分けるが、過去タッグ王者およびタッグ大会カップ優勝者は同チームでの出場を強制する。
大会後の各選手権挑戦権利者は以下のとおり。
ヘビー級選手権1.同級決勝戦・準決勝戦進出者
2.大会後ランキング同級最上位者
(他選手権王者、タッグ選手権挑戦者は除く)
ミドル級選手権
ジュニア級選手権
タッグ選手権優勝チーム(優勝者にタッグ王者が含まれる場合は準優勝チーム)
からタッグを選出
ランブル王座選手権本大会にて順位上位選手から直接フォールした選手
(他選手権王者、選手権挑戦者は除く。複数名の場合はトーナメントを開催)

AliceCup68th(シングルトーナメント)
全員参加のシングルトーナメント。(+他団体6選手)
大会後の各選手権挑戦権利者は以下のとおり。
ヘビー級選手権優勝者(ヘビー級王者が決勝進出の場合は決勝戦を選手権試合とする。)
ミドル級選手権1.同級決勝戦・準決勝戦進出者
2.同級王者からの直接勝利者
3.大会後ランキング同級最上位者
(他選手権王者、ヘビー級選手権挑戦者は除く)
ジュニア級選手権
タッグ選手権
ランブル王座選手権本大会にて順位上位選手から直接フォールした選手
(他選手権王者、選手権挑戦者は除く。複数名の場合はトーナメントを開催)

AliceCup69th(タッグリーグ戦)
現タッグ王者を除いたユニット対抗5チーム(+他団体4チーム参加の場合は6チーム)
x4リーグによるリーグ戦。
各リーグ1位チームにより決勝リーグを行なう。
チーム編成はランク順位から各ユニット1位2位チーム,3位4位チーム
5位6位チームに分かれる。大会後の各選手権挑戦権利者は以下のとおり。
ヘビー級選手権1.同級個人最多Pt者(決勝リーグ進出者)
2.大会後同級ランキング最上位者
(他選手権王者、タッグ選手権挑戦者は除く)
ミドル級選手権
ジュニア級選手権
タッグ選手権優勝チーム
ランブル王座選手権本大会にて順位上位選手から直接フォールした選手
(他選手権王者、選手権挑戦者は除く。複数名の場合はトーナメントを開催)

AliceCup70th(バトルロイヤルトーナメント)
バトルロイヤルにおけるシングルトーナメント戦。(+他団体6選手)
ランク順位から割り振られた7人x6組(他団体選手参加の場合は 1回戦 8人x6組)
で1回戦を行ない上位3名が2回戦進出する。
2回戦は1回戦のタイムおよび順位から割り振られた6人x3組で行ない上位2名が
決勝戦へ進出する。決勝戦は6名で行ない優勝者を決定する。
大会後の各選手権挑戦権利者は以下のとおり。
ヘビー級選手権優勝者(ヘビー級王者が優勝者の場合は準優勝者)
ミドル級選手権1.同級決勝戦進出者
2.最多フォール・ギブアップ取得者
3.同級王者からの直接勝利者
4.大会後同級ランキング最上位者
(他選手権王者、ヘビー級選手権挑戦者は除く)
ジュニア級選手権
タッグ選手権
ランブル王座選手権本大会にて順位上位選手から直接フォールした選手
(他選手権王者、選手権挑戦者は除く。複数名の場合はトーナメントを開催)

AliceCup71th(6人タッグリーグ戦)
ユニット対抗7チームx2リーグによるリーグ戦。
各リーグ上位2チームにより決勝リーグを行なう。
(他団体選手4チーム参加の場合は決勝リーグから参加)
基本的にチーム編成はランク順位から各ユニット1位2位6位のチームと3位4位5位のチーム
に分けるが、過去タッグ王者タッグ大会カップ優勝者は同チームでの出場を強制する。
大会後の各選手権挑戦権利者は以下のとおり。
ヘビー級選手権1.優勝チームから選出
2.同級個人最多Pt者(決勝リーグ進出者)
3.大会後同級ランキング最上位者
(他選手権王者、タッグ選手権挑戦者は除く)
ミドル級選手権
ジュニア級選手権
タッグ選手権優勝チーム(優勝者にタッグ王者が含まれる場合は準優勝チーム)
からタッグを選出
ランブル王座選手権本大会にて順位上位選手から直接フォールした選手
(他選手権王者、選手権挑戦者は除く。複数名の場合はトーナメントを開催)

AliceCup72th(3WAYトーナメント)
3WAYにおけるシングルトーナメント戦。(+他団体12選手)
ランク順位から割り振られた3人x14組で1回戦を行ない
上位1名と最長時間で敗退した2位の1名が2回戦進出する。
2回戦は1回戦のタイムおよび順位から割り振られた3人x5組で行ない
上位1名と最長時間で敗退した2位の1名が3回戦へ進出する。
上記方法で4回戦まで行ない優勝者を決定する。
(他団体選手出場の場合は1回戦 3人x14組
 2回戦 上位1位と2位1名+他団体12名による 3人x9組
 3回戦 上位1名による 3人x3組
 決勝戦 上位1名による 3人)
大会後の各選手権挑戦権利者は以下のとおり。
ヘビー級選手権優勝者(ヘビー級王者が優勝者の場合は準優勝者)
ミドル級選手権1.同級決勝戦・準決勝戦進出者
2.最多フォール・ギブアップ取得者
3.同級王者からの直接勝利者
4.大会後同級ランキング最上位者
(他選手権王者、ヘビー級選手権挑戦者は除く)
ジュニア級選手権
タッグ選手権
ランブル王座選手権本大会にて順位上位選手から直接フォールした選手
(他選手権王者、選手権挑戦者は除く。複数名の場合はトーナメントを開催)

AliceCup73th(タッグトーナメント)
現タッグ王者を除いたユニット対抗20チーム(+他団体4チーム)によるトーナメント。
大会後の各選手権挑戦権利者は以下のとおり。
ヘビー級選手権1.同級決勝戦・準決勝戦進出者
2.大会後同級ランキング最上位者
(他選手権王者、タッグ選手権挑戦者は除く)
ミドル級選手権
ジュニア級選手権
タッグ選手権優勝チーム
ランブル王座選手権本大会にて順位上位選手から直接フォールした選手
(他選手権王者、選手権挑戦者は除く。複数名の場合はトーナメントを開催)

AliceCup74th(ジュニア級シングルリーグ戦)
ランク順位下位20人による5人x4リーグのシングルリーグ戦。
各リーグ1位とリーグ全体成績上位2名により決勝リーグを行なう。
決勝リーグ上位4名がミドル級シングルリーグ戦へ進出する。
また、大会終了後(選手権試合前)ランク順位下位16人はランクが見直され
必要に応じてランクA(ヘビー級)、ランクB(ミドル級)選手のランク降格が行われる。
ジュニア級選手権1.同級決勝リーグ進出者
2.大会後同級ランキング最上位者
(他選手権王者は除く)
ヘビー級選手権
ミドル級選手権
タッグ選手権
ランブル王座選手権他選手権試合に関わらない大会最上位者

AliceCup75th(ミドル級シングルリーグ戦)
ランク順位9位〜22位とジュニア級シングルリーグ選出者からの4人による
6人x3リーグのシングルリーグ戦。
各リーグ上位2位により決勝リーグを行なう。
決勝リーグ上位4名がヘビー級シングルリーグ戦へ進出する。
また、各リーグ下位2位により下位決定リーグを行なう。
また、大会終了後(選手権試合前)ランク順位13位から26位はランクが見直され
必要に応じてランクA(ヘビー級)、ランクC(ジュニア級)選手のランク昇格・降格が行われる。
ミドル級選手権1.同級決勝リーグ進出者
2.大会後同級ランキング最上位者
(他選手権王者は除く)
ヘビー級選手権
ジュニア級選手権
タッグ選手権
ランブル王座選手権他選手権試合に関わらない大会最上位者

AliceCup76th(ヘビー級シングルリーグ戦)
ランク順位上位8人とミドル級シングルリーグ選出者からの4人による
6人x2リーグのシングルリーグ戦。
各リーグ上位2位により決勝リーグを行なう。
また、各リーグ下位3位により下位決定リーグを行なう。
また、大会終了後(選手権試合前)ランクが見直され
必要に応じてランクB(ミドル級)、ランクC(ジュニア級)選手のランク昇格が行われる。
ヘビー級選手権優勝者(ヘビー級王者が優勝者の場合は準優勝者)
ミドル級選手権1.同級決勝リーグ進出者
2.大会後同級ランキング最上位者
(他選手権王者、ヘビー級選手権挑戦者は除く)
ジュニア級選手権
タッグ選手権
ランブル王座選手権他選手権試合に関わらない大会最上位者

ランク変動について


"S"Aliceに所属する選手たちは1期末毎にそのランク順位を持って
以下の様に次期ランクが決定される。
順位 現ランク A+ A− B+ B− C+ C−
1 次期ランク A+ A+ A+ B+ B+ B+
2 A+ A+ A+ B+ B+ B+
3 B+ B+
4 B+ B+
5 B+ B+
6 B+ B+
7 B+ B+
8 B+ B+
9 A− A− A− B+ B+ B+
10 A− A− A− B+ B+ B+
11 A− A− A− B+ B+ B+
12 A− A− A− B+ B+ B+
13 A− A− C+ C+
14 A− A− C+ C+
15 A− A− C+ C+
16 A− A− C+ C+
17 A− A− C+ C+
18 A− A− C+ C+
19 A− A− C+ C+
20 A− A− C+ C+
21 A− A− C+ C+
22 A− A− C+ C+
23 B− B− B− C+ C+ C+
24 B− B− B− C+ C+ C+
25 B− B− B− C+ C+ C+
26 B− B− B− C+ C+ C+
27 B− B−
28 B− B−
29 B− B−
30 B− B−
31 B− B−
32 B− B−
33 B− B−
34 B− B−
35 B− B−
36 B− B−
37 B− B−
38 B− B−
39 B− B−
40 B− B−
41 B− B− B− C− C− C−
42 B− B− B− C− C− C−

Index